BLOG ブログ
スタッフブログ 歯と歯の間のお掃除、どうされていますか?(アイテム紹介)
皆さん、こんにちは!
歯科衛生士の村山です😊
2017年も、お盆も終わり、
秋の風に変わる頃になりましたね~🍁
朝晩は気温が下がってきますので、
風邪をひかないように、注意しましょうね
さて、今回のブログでは、
普段のブラッシング(歯磨き)にプラスして、
歯科衛生士として使用をオススメしているアイテ
皆さん、
『歯と歯の間のお掃除』は、しっかりおこなっていますか?
また、どのようにおこなっているでしょうか??
実は、歯ブラシのみのお掃除だと、
約60%しか、歯垢(プラーク)
虫歯や歯周病のリスクが高いのは、歯間の汚れなんです
ですので、歯間のお掃除はとても大切なんですよ
そこで、歯と歯の間をキレイにお掃除するために、
“歯間ブラシ”や“フロス”をブラッシング後に、
一緒に使用することをオス
“フロス”は、糸のみのタイプとホルダーのついているタイプとがあります
(画像左が糸タイプ。右がホルダータイプ。)
糸のタイプは、持ち方にコツがいるので、
初心者の方にはホルダータイ
そして、フロスは通す際に、歯と歯の間に、ゆっくり前後に動かして入れて、
歯の
“歯間ブラシ”は、I字のものと、L字のものがあります!
(こんなに沢山の種類があります)
奥歯は、L字のタイプが使いやすいです。
歯間ブラシは数回前後にこすりつけるように通しましょう!
歯と歯の間の隙間サイズにより、
フロスや歯間ブラシのサイズを使い分けます
家族の誰かが使うために買ってきたものではなく、
自分に合ったサイズのものを使用しましょう!
サイズがわからない方は、
かかりつけの歯科医院で相談してみて下さいね
また、当院では他にも色んなブラッシングの補助アイテムを
販売しております